『発熱をとらえなおす』(全129頁)
   発行:有限会社日本伝承医学研究所
   発行日:平成17年4月9日
   文責者:有本政治

※以下は書籍『発熱をとらえなおす』の内容になります

第1章:血圧をとらえなおす
      血圧とは何
      高血圧はこわいものですか
      高血圧によって頭痛、めまいや脳出血が起こるのでは
      血圧は若い頃と年をとってからも同じでなければならないのですか
      平均血圧というものは存在するのですか
      体のすべての組織、器官は何によって養われているのですか
      高血圧の原因となる血液の循環、配分を乱しているところは
      血圧を薬で下げてしまうとどうなりますか
      高血圧になった場合、どう対処すればいいのですか
      何故日本伝承医学の技術で血圧を良い状態にできるのか

第2章:血糖値をとらえなおす
      血糖値とは何か
      血糖の防御システム
      血糖値の可変システム
      生命を守る対応
      高血糖を薬で抑えるとどうしていけないか
      血糖値上昇はストレスが原因
      日本伝承医学が有効な理由

第3章:胆のうをとらえなおす
      胆汁(たんじゅう)の概念
      胆のうと胆汁について
      胆汁不足は血液の熱を高くする
      胆汁不足は血液の質を低下させる
      胆汁不足が大腸に及ぼす影響
      胆汁不足が心臓病を引き起こす
      胆汁と脳循環障害との関わり 
      胆汁不足と高血圧症との関係
      胆汁と精神作用との関わり
      胆のうと筋肉、関節との関連
      胆汁不足と皮膚病との関わり
      胆のうをとり去った場合
      手術や薬物で処置するとどうなるか
      正しい対処法
      日本伝承医学の治療法
      病気の本質
      
第4章:発熱をとらえなおす ~正しい風邪の治し方~
      人体内の熱の特性
      発熱することで何をしているのか
      発熱を解熱剤で急激に下げてしまうとどうなるか
      発熱は回復治癒への第一歩
      風邪は万病を治す
      風邪の正しい対処方法
      自己良能にまさる薬なし