月経が20日周期や40日周期になるということはたいへん
異常な事態と認識しなければなりません。次に女性の生理
の周期の乱れを遅れるタイプと早まるタイプに分けて解説
してみたいと思います。
(1) 生理周期が遅れるタイプ
 精神的ストレスに起因して、脳内の性腺刺激ホルモンの
分泌が正常に働かない場合、生理の周期は遅れてきます。
このように深刻な悩みや環境の変化で今まで正常にきてい
た生理の周期が遅れたり、一月とんでしまうことも多々あ
りますが、自分の生活のペースがもとにもどれば自然に解
消されていきます。
 また精神的ストレスや悩みは肝臓機能に減退を生じさせ
ます。神経伝達物質のもとは肝臓で作られ、血液によって
脳に運ばれるため、肝機能が低下すれば、脳内の神経伝達
にも必ず支障をきたしてきます。極度のストレスや心労は
肝臓を肥大、充血させ、熱を生起させていくのです。肝機
能低下に伴い、神経伝達物質も正常に働かなくなり、性腺
刺激ホルモンの分泌に異常が生じ、生理の遅れや月経停止
を引き起こしてしまうのです。
                     

次のページへ