受診を希望される遠方にお住まいの方へ
当院では関東地方以外の遠方からのメールや御電話、御問合
せを大変多く頂いております。中でも一番多い質問が、遠いか
ら通えないということですが、遠くても一度いらして下さい。
日本伝承医学では局所冷却法、ひとり操法、基本のストレッチ
法、食事療法等、自宅でできる家庭療法の指導を行なっていま
す。遠方でも休暇をとって一度来るようにしてください。
1年に一度しか来られない方、泊りがけで来られる方、夏休み
や冬休みの節目に来られる方等皆さま様々です。
日本伝承医学の治療は、約30分程の施術により、血液の循
環・配分・質を整え、低下している免疫力と生命力を高めてい
きます。ゆり・ふり・たたきという日本古来より伝承されてき
た手技操法を用いて、骨に働きかけ、骨髄機能を発現させてい
くため、重篤な病や症状のかたでも、改善していきます。がん
や血液の病気、抗がん剤治療を受けている方でも、痛みや副作
用を軽減していくことができます。
日本伝承医学の治療は骨髄機能を発現し、骨髄の中にある全細
胞の母体である骨髄幹細胞にスイッチを入れるため、治療後は
造血力と細胞新生力が一気に高まります。
一度の受診でも著効を示す所以です。
どんな病気や症状でも大切なことは、できる範囲で日々自助
努力をしていくということです。当院では自宅に戻ってからで
きる家庭療法のアドバイスを行なっています。
日本伝承医学では、病気や症状の根拠と機序を説明し、患者自
身が自分の体質を理解し、病気や症状がどのような理由で発症
しているのかを知り、日常生活で何を気をつけ、今後どうして
いったらよいかを学んでいきます。病気や症状と共存しながら、
生活習慣を正し、家庭療法等の自助努力で、自らの免疫力、生
命力を高めていきます。日本伝承医学は、生命観や疾病観を学ぶ、
学びの場になります。